|
「Microsoft Office Outlook 2003 - Windows版」での迷惑メールフィルタの設定方法は以下の通りです。図(クリックすると拡大表示します)を参考にしながら手順に従って設定を行って頂ければ、迷惑メールフィルタが利用できるようになります。
|
Step.1 アプリケーションの起動
「Microsoft Office Outlook 2003」を起動してください。
Step.2 仕訳ルールと通知を設定する (図-1)
「Microsoft Office Outlook 2003」の上部にあるメニューバーの「ツール(T)」をクリックし、「仕訳ルールと通知(L)」の項目を選択してください。
Step.3 新しい仕訳ルールの作成 (図-2)
「仕訳ルールと通知」画面が開きます。「新しい仕訳ルール(N)」のメニューをクリックして、「自動仕訳ウィザード」画面を開きます。
Step.4 自動仕訳ウィザードの設定 (図-3)
画面上部の「新しい仕訳ルールを作成(L)」のラジオボタンを選択します。「ステップ1: メッセージを確認するタイミングを選択してください(S)」の項目の「受信メール用に独自の仕訳ルールを作成する」を選択し、「次へ(N)」ボタンをクリックしてください。
Step.5 自動仕訳の条件の選択 (図-4)
「ステップ1: 条件を選択してください(C)」の選択肢の中から、「メッセージ ヘッダーに特定の文字が含まれる場合」にチェックをつけます。次に、「ステップ2: 仕訳ルールの説明を編集してください (下線部分をクリックします)(D)」の項目の「特定の文字」のリンクをクリックしてください。
Step.6 文字の指定 (図-5)
「文字の指定」画面が開きます。「メッセージ ヘッダーに含まれる文字(W)」の項目に「X-Spam-Flag: YES」と入力し、「追加(A)」ボタンをクリックしてください。
Step.7 文字の指定の完了 (図-6)
「特定の文字の一覧(S)」の項目に、Step.6で入力した「X-Spam-Flag: YES」が追加されます。確認をしたら、「OK」ボタンをクリックしてください。
Step.8 自動仕訳の条件の確定 (図-7)
「自動仕訳ウィザード」の画面に戻ります。「次へ(N)」ボタンをクリックしてください。
Step.9 メッセージに対する処理の選択 (図-8)
「ステップ1: 処理を選択してください(C)」の項目の一番上の「指定フォルダへ移動する」にチェックをつけてください。次に、「ステップ2: 仕訳ルールの説明を編集してください (下線部分をクリックします)(D)」の項目の「指定」のリンクをクリックしてください。
Step.10 移動先フォルダの選択 (図-9)
「仕訳ルールと通知」の画面が開きます。「フォルダの選択(C)」の項目から「受信トレイ」を選択し、「新規作成(N)」ボタンをクリックしてください。
Step.11 迷惑メール用フォルダの作成 (図-10)
「新しいフォルダの作成」の画面が開きます。「名前(N)」の項目に「迷惑メール」と入力し、「OK」ボタンをクリックしてください。
Step.12 移動先フォルダの設定 (図-11)
「仕訳ルールと通知」の画面へ戻ります。「OK」ボタンをクリックしてください。
Step.13 自動仕訳設定の確定 (図-12)
「自動仕訳ウィザード」の画面へ戻ります。「次へ(N)」ボタンをクリックしてください。
Step.14 設定を進める (図-13)
例外条件を指定する画面ですが、ここでは設定を行いませんので、「次へ(N)」ボタンをクリックしてください。
Step.15 仕訳ルールの名前を入力 (図-14)
「ステップ1: 仕訳ルールの名前を指定してください(N)」の項目に、「+blue 迷惑メールフィルタ (受信時に迷惑メールフォルダへ移動)」と入力し、「完了」ボタンをクリックしてください。
Step.16 迷惑メールフィルタの設定の完了 (図-15)
画面下の「OK」ボタンをクリックします。これで迷惑メールフィルタの設定は完了です。
迷惑メールの対処方法を教えてください
「Microsoft Office Outlook 2003」でのメール設定方法を教えてください
|
|
|